Dr. Chloeのロサンゼルスに恋をして。第二章

歯科医師としてロサンゼルス滞在中。生活の中でポロリと出た独り言を呟きます。

早期英語教育について

こんにちは

 

今日は同期のレジデントの奥様の実家にお邪魔しています。

アリゾナでのアメリカ頭痛学会に参加するため。

 

到着してビックリ。

ここは...お城か?!

というほどの豪邸。今までぶっ飛んだ数々の金持ちのお家にお邪魔させてもらったことはありますが...ここは群を抜いています。

ゲストルームだけで、うちの実家のリビングくらいあるんですけど...ゲストルーム多分10個くらいある。

リビングルームも見える範囲で3つ...4つ?

庭にはプールにバスケットコート(バスケゴールある家はよくあっても、コートはなかなかないよね)、バーベキューエリア...などなど。

 

彼女のご両親はインド出身ですが、インドのカースト上位ってもはや王様ですね。すごい。感動。

また、アリゾナという土地も手伝っているのでしょう。有り余る広大な土地を持つこの地域。好きなだけ大きな家が建てられます。

 

とはいっても同期よ、奥さんに最低でもこんな暮らしをさせなきゃいけないのよ、あなたは。頑張ってね。笑

 

彼女のベイビーがまた可愛くて可愛くて。

一日中一緒に童謡を歌って。

Itsy bitsy spider

Head shoulder knees and toe...

Old McDonald’s had a farm

Twinkle twinkle little star

 

子供の頃よく歌った歌、もう覚えてるはずない、と思っていても、歌って覚えているもんですね!

当時は英語の歌も日本語の歌も意味なんて理解せずに音を覚えて。

 

今考えると、覚えているものをそのまま歌うと、英語も日本語も意味が通らないもの多いんですよね。音を間違えて覚えてそのままにしたのか。

もしくは母親がてきとうに歌っていたのをそのまま覚えていたのか。

 

日本語の歌でさえ、

私の「迷子の迷子の子猫ちゃん」には、「犬の子猫ちゃん」が出てきます。無意識に覚えているものを歌おうとすると。

なんですか、犬の子猫ちゃんって。

 

 

 

3歳までにとある言語の音を聞かせておくと、その言語を受け入れる脳の回路が開ける、とか開かない、とか聞きました。本当なのかな?後で論文調べてみよ。

 

子供の頃に英語を始めさせてもらったことはすごくメリットだったと思います。サエコさんの早期英語教育が叩かれてるけど、なんで叩かれる必要があるのか。

 

母国語が不完全になるから?

母国語を何をもって不完全と言うのか。

国語のテストで満点取れないモノリンガルは不完全なのか?

日本語でコミュニケーションを取れなくなる早期英語教育を受けた日本人の子供がどれだけいるのか?

 

私は国語が得意でした。

そして、英語も得意でした。

ドイツ語も得意でした。

数学は全然できませんでした。

早期英語教育が言語を発達する方向にエネルギーを取られて数学脳を壊滅させる、という理論があるならばそれはそうかもしれない、と個人的には思いますけど。(^^;;

 

公用語がいくつもある国の人は言語能力が低いのか?例えばシンガポール。公用語が4つもありますが学力レベルは高いです。

 

現在、UCLAのレジデントは5人いますが、全員が全員早期外国語教育を受けています。そして全員バイリンガルですが、母国語に支障があるとは思えません。

全員英語はもちろん話しますが、その他に、私の日本語を含め、スペイン語、ヒンディー語、ボンジャビ語、ギリシャ語、ペルシャ語を話します。

 

患者さんもいろんな国の方が来るので、いろんな国の言葉に対応できるという、この環境はかなり理想です。

もはや、英語しか話せないなんてちょっとあんた使えないわね、的なポジションになります。

 

もし子供に他言語やらせようかなーと思う方がいたら、難しいことは抜きにして、音に触れさせることから始めればいいと思うのになー

 

youtubeを開けばいくらでも子供用の多国籍の歌が聴けます。無料でいくらでも情報を得られる時代です。

 

教育、とは言わずただ外国語の音を聞いて楽しむ程度のことからはじめればいいのではないかなーなんて。思ってるんだけどな。

 

ではみなさん、

Have a great day!!