Dr. Chloeのロサンゼルスに恋をして。第二章

歯科医師としてロサンゼルス滞在中。生活の中でポロリと出た独り言を呟きます。

最近始めた英語勉強法

こんにちは

 

最近、アメリカに来てから気付いたこと。

あれ、日本にいるときのほうが英語に接している時間が長くなかったか…?ということ。

 

日本にいるときは自分で意識して英語で音を聞いていました。

オーディオブックやTED talk、YouTubeなどなるべくなら英語で聴けるものを選んでいました。というのも、意識しないと英語力が落ちるの事が分かっていたから。

 

しかし、アメリカに来てからというもの、日常的に英語に触れる機会が増えたからといって油断しまくってます。

実際日常生活において人と話す時間ってそんなに長くないのに、なんとなくアメリカに住んでいるというだけで英語力の維持、発展に対しての意識をあげなくてもいい気になってしまっていたのです。

 

語学学校の生徒さんとかによくあるやつですよね。

外国に住めばその国の言葉が話せるようになると思ってた。っていってないて帰ってくるパターン。意外とあります。

 

 

さてさて、完全引越しをし、アメリカ生活においてお客さんタイムは終わりの今だからこそより求められてくる英語力なのにこれではいかん、と今年が始まってからちょこちょこ、こんなことを始めました。

 

f:id:azu-ryugaku:20200217115508j:plain



 

好きなドラマであるSUITSを見ながら聞こえた音を聞こえたまま書き出す練習です。

これはいわゆるディクテーションと呼ばれるものです。

 

SUITSとはNYのイケイケ弁護士たちが繰り広げるドラマです。弁護士さんたち、さすが口が達者ですね。ウィットに富んだ皮肉やジョークを英語で勉強できるいい映画です。

友達との会話なんかでこんな風に話せるようになったらいいな、という思いを込めてこのSUITSに題材を決めました。

かなり会話のスピードも速いし、イディオムも多く、これは中—上級者向けですね。私には少し難しすぎるかも、とも思う一方、やはり何回見てもいいくらい好きなドラマで勉強したい、ということでまだ続けてみています。

 

アマゾンプライムの字幕オンオフ機能を駆使してまずは字幕オフで聞いてみる。もうこれ以上聞き取れない、というところまで繰り返し同じシーンを聞き、ギブアップしたら字幕をオンにして答え合わせです。

 

 

さてさて、これまでも色々紹介して来たように英語勉強には色々方法がありますが、このディクテーションという勉強法は最も体力を使う、と私は思っています。時間がかかる上に全然進みません。でも細部にこだわるこの体力消耗型勉強法だからこそ、上達に有効です。

ディクテーションのいいところは、自分がいつも聞き取れていない音を確認できること、また、いつもは会話の流れが読めれば聞き流してしまっているイディオムを知る事ができるという点だと思います。

 

悪い点はとにかく時間と忍耐が必要であること。単語帳のようにぱらっと開いて始められる手軽さはありません。

週に何回か30分やろう、などと自分が取りかかる事が可能な時間を先に決めて行うの事が続けられるコツだと思っています。

 

特に、初級者と上級者に向いているんじゃないかな、と思っています。

atとかinといった前置詞が聞き取れない初心者の方は音のリズムを知るためにいい訓練になります。

また、細かいことを気にしなくても話がわかってしまうからこそ新しいイディオムに意識が行かない上級者の方にもオススメです。

 

 

私のざっくりした説明では一体何をすればいいのかわからない、ディクテーションに馴染みがない人に、こんなサイトがありました。

 

ディクテーションとは?5ステップ勉強法と15の無料素材

https://www.path-to-success.net/dictation-english-online-resources

 

 

このサイトではディクテーションとはなんぞやから始まって、レベル別に対応している教材の紹介までしてくれています。このサイトに出てくる“ねこくん”の顔が好きです。笑

 

 

私はディクテーションのために自分が好きなドラマを選んだと言いましたが、もし自分の好きな映画やドラマが自分のレベルに合わない場合はこのサイトの教材を参考にするのもありだと思います。

是非のぞいて見てください。

 

 

英語の勉強方って日本で一番情報が多く溢れているジャンルだと思います。本屋さんに行くと一体何冊あるんだよ!と思うくらい。

人それぞれ、自分の目的やレベルによって合う、合わない勉強法があると思うので、こういう無料教材からどんどん試して見てみるのはとてもいいと思います。

 

もし、ディクテーションを通してなんかいい感じに英語力上がった気がする!
っていう方がいたら教えてくださいねー!

 

 

ではでは、皆さん一緒に英語勉強をひき続き頑張りましょう!

Have a wonderful day!

 

 

 

LAで友達を作るぞ、と意気込んでみた。

こんにちは!

ここ数日LAも寒いです。

寒いゆーても17度とか。

二月の日本から読んでくれている皆様には怒られそうですね…。

 

さてさて、LAにきて、1ヶ月半がすぎました。

以前住んでいたときよりも、現地の友達が欲しい!感を隠せない私はいろんな人に話しかけているのですが、なかなか仲良し!

までは行かなくて^^;

 

思い切って友達作りアプリを使ってみることにしました。

これこれ、

Hey!VINA

っていうアプリです。(スポンサーでもなんでもありません)

f:id:azu-ryugaku:20200209060257p:plain

 

自分と気が合いそうな子を見つけたら、スワイプしてき、お互いにスワイプしたらメッセージが送れるようなシステム。有名出会い系アプリ、ティンダーと同じですね。これはその、女の子同士の友達を作る恋愛関係ないバージョンです。

 

実際、これを使って見たところ、個人的なマッチングで数回のメッセージをやりとりすることはあってもやっぱり長くは続かないし、なんとなくお互い会おう!っていうところまで行きませんね。

 

ただ、このアプリ、イベント企画ができるんです。

何月何日、どこどこでお茶しませんか?的な。

 

それに行ってみました。

選んだのは平日の昼間、オシャレセレブ続出スポットであるメルローズにあるカフェでのガールズティータイム。

 

行く前に誰が来るのか、彼女たちのプロフィールも見れます。

さて、実際行ってみて!

 

楽しかった!!

同世代(って言っても私よりちょっと下か…)

の女子たちが6−7人集まってキャイキャイしてきました。笑

 

f:id:azu-ryugaku:20200209061018j:plain

 

てゆーか、現在ニートの私はさておき、なんでみんな平日の11時からお茶とかできんの?って聞いたところ、

一人は私と似たような境遇。

数週間前にフィンランドから来て、働くための許可証待ち、

もう一人は弁護士になるための勉強中の受験生

あとは自宅でするような仕事、ブロガーやインスタグラマー、ファッション系の会社立ち上げ中、などなど、いかにもLAっぽい女の子たちでした。

 

すごく仲良くなり、インスタでグループチャットを作り、来週もまたみんなで遊びに行くことになりました。

今日の夜ちょっと飲みに行く人ー!なんてトークも盛り上がったりすることもあり、

なかなかいい出会いに恵まれたようです。

 

アプリ使うのって抵抗あったけど、やっぱり当たり外れはありますね。

 

あとは最近また行き始めたEQUINOX(スポーツジム)でも順調にフィットネス仲間を作っています。

仲良くして欲しくてうずうずしているので、みんな友達になってー!!!!笑

 

 

ではでは、あと数ヶ月続くニート生活をエンジョイします。

 

 

 

Have a wonderful weekend!

 

アメリカで就活記録ーその2

こんにちは

 

さて、1月22日に正式に結婚しましたー!わーい!

Beverly Hillsの市役所で結婚式もどきをし、正式に夫婦です💕

アメリカでは夫婦別姓を選べるので、名前は二人とも変えずに行きます!

 

そして、やっとこさマリッジサーティフィケートが揃ったので、次の書類作成に速攻で移りました。 

 

そして数日前、やーっとその、次のステップであるグリーンカード申請書類、全部書き終えました。

 

弁護士など一切付けずに自分たちだけでやったので、わからないことも多く、インターネット様で検索できることに改めて感謝。

有難や、有難や。

 

3日間はほぼ家に缶詰で300ページほどのインストラクションを読み続け、よくわからないところはYouTubeやblogを書いている方にお世話になり、可能なところは政府の機関に電話をかけて確認し…

もうぐったりしました。。。

 

そこから2日くらいで今度は書類を全部埋めました。

ざっと5日間かかったかな。

 

なんていうか、大学院生に戻った気分です。

よくわからん書類を埋めろ、と言われ紙に埋もれながら、とりあえずキーワードっぽいものを検索しながら手探りで埋めていくこの感じ。

 

今回はグリーンカードの他に、働ける許可証とアメリカから出れる渡航許可証(GCが降りるまではこの許可証がないとこの2つのことは禁止されてしまいます)の申請もまとめてしました。

まとめてするとお値段が安くなるので、もし同じ状況にいる方は絶対一緒に申請した方がいいですよ!

 

実際、終えてしまうと弁護士いらないです。不安で色々調べただけで、K1ビザ取得する時よりもしっかりインストラクション書いてあります。

 

 

 

 

さてさて、本題。

これでやっと就労許可証を申請できたので、これが通れば(まず通るはず)、就活ができます。本格就活です。

 

ということで、今は許可待ち、と言いながらなんとなくの就活を始めてます。

まずは!ということで全米で一番大きいオロフェイシャルペインのクリニックを経営するオーナーと話してきました。 

 実はこのオーナーとはもうずっと前からの知り合いです。

私の状況もよくわかっていてくれる彼。

会いたいんだけど、最近ロスくる予定ない?と聞いたところ、ちょうどよく都合があったため、アポをとりました。

実際顔を合わせるとすぐに今後どうするの?と彼は向こうから話を振ってくれました。

 

 

そこで、とりあえず

Have you ever thought about having research fellow?

(研究員、雇おうと思ったことない?)

と聞いてみる。

すると、彼は、んーーーーー、まあ、なくはないかな。

リサーチ誰かにやってほしいとずっと思ってはいるよね。これだけ患者さん抱えてるからデータもたくさんあるし、と。

 

キタコレー!と思って、私が彼のオフィスで出来ると思っているリサーチ、その結果彼のビジネスにどれくらいの利益を産むことが出来るか、をざっくりプレゼンしました。

 

(まずは私がPhDを取ったばかりで研究をしたい、という思い、

そして、私がおこなってきた臨床ケースで効果を確認しているのにエビデンスがまだ出されていないためあまり頻繁に行われていない治療方法(彼も実際その治療を一緒に見ている)、

それがどれだけ患者さんのためになるか、またエビデンスが取れた時にその技術を知りたいドクターがどれだけ集まってくるか(彼のオフィスは見学のドクターにいちいち20万円チャージしています)、などなどを。)

 

とりあえず彼からは

I am very interested in doing that with you

(うん、興味あるね、面白そう!)

という言葉が聞けました。

今度、彼のオフィス(飛行機で1時間くらいの州です)で設備などを見てくれ、そして他のドクター全員集める(5人)からミーティングをしよう、という返事だけもらいました。

とりあえず、反応はよかったので、安心。

さて、次のミーティングまでにある程度リサーチのアブストラクトまでは作っていこうと思っているのでしばらくは論文あさりの日々が始まりそうです。

会社にないポジションを私のために作ってよ、という無茶振りなオファーなので、かなりしっかり準備していかなきゃいけないだろうな…。

給料もどれくらいになるか全く予想がつきません。

どれくらい欲しいか聞かれるだろうから、その辺も考えておかなきゃな。(この返はアメリカ式ですね)

 

 

さてさて、このリサーチがうまく行って、もっと治療としての需要が広まったら、東京にこれ専門のオフィスなんて作りたいな、と考えているのですが、それはまた先の話。

(月に1回帰国して治療できたらいいかなーなんてね。)

 

 

歯科医師免許、どうやらGC取得するまでお預けになりそうで一瞬凹みましたが、よく考えたらこっちのプランの方が楽しそう。

免許を元に治療するのはまあ、安心用の保険として必要だけど、しばらくはそれがお預けになることをプラスにとって、自分が出来ることの可能性を広げていきたいと思っています。

 

2月はちょっと他のことで忙しいので、三月になったら、転職用の会社に登録とかして見てもいいのかなー、メディカルとテック系を結びつける会社とかそういうのも色々話聞いてると楽しそうだなー、メディカル系のコンサルっていうのもあるなー、とか、考えれば考えるほど、色々今まで治療をすることしか考えてなかった自分が勿体無いな、と思えてきました。

考えれば考えるほど、ワクワク。

私、飽きっぽいんで一つのことずっと続けられないんです。

ちょこちょこ、いろんなことに手を出していきたい。笑

 

 

さて、日本で稼いできた貯金がゼロになる前に、就労許可証を手に入れて就職決まらないかな。。。

 

 

ではでは

Have a wonderful week!

 

海外語学留学、どこがいい?

こんにちは

 

今週は友達がテキサスからベビちゃんと一緒に泊まりにきてくれて、彼女のおかげで多くの女の子たちがうちに集まってわいわい女子会をしました。

 

楽しかったー!

そして、2年LAにいて、最近テキサスのエルパソという地域に移った彼女。

LAにいる時よりも英語が上達しそう、とのこと。

どちらも外国人の多い場所ですが、彼女がそう感じるその理由は、

「LAは英語話せて当たり前、話せない人のこと待ってくれないし、必要なら、日系の病院もスーパーもなんでもあるからそっちに行けって雰囲気になる

一方エルパソは、一生懸命話そうとすれば周りが私が話すのを待っていてくれるから、話そうと思う機会が増えた」

とのこと。

 

確かに、言われてみればそんな雰囲気はあるかも、、、。

LAは都会。日本で言えば、東京のひとは冷たい、という地方の人もいますが、それと似たところがあるのかな?

 

語学の上達のために留学する方は多いですが、環境によって成果ってかなり変わってきます。

LA留学、って響はかっこいいけど、かなり自分を追い込める人じゃないと難しいのかもしれないですね。

私は語学留学の経験はないのでなんとも言えませんが、

もし今からゼロから英語勉強するために語学留学をするなら、確かにLAは選ばないかも。

何より日本人がとても多い。

日本語を話せる友達を見つけようと思えばすぐ見つかる。

目的が語学学習でなければ、日本ではあまり接点のなかった日本の方達と繋がれる海外ならではの機会なので本当にいいのですが、、、

目的によりますね。

 

私自身は、語学が目的ではない留学を2年間し、2年しかアメリカに住んでいない、というと驚かれるほど語学力が伸びました。これは、ほとんど日本人の友達がおらず、職場ではひたすら会話することを強いられた環境に2年間いた結果。

周りのネイティブがバシバシ文法や発音矯正をしてくれた結果です。

(まだまだ勉強中。。。)

よって、LAだろうがどこだろうが、環境は人によって異なるのも事実です。

 

環境は自分で選び、作るもの。

自分にあった、最大限の結果が得られる場所を選択できるといいですね!

 

今回は、高校生の方に、アメリカ留学、どこの州を選んだらいいか、という相談を受けた直後にこの話になったのでこの記事を書いてみました。

私はLAのことしかわからないので、もし本気で留学場所を探すならば、それぞれの州に行った方の話を直接聞ける機会があるといいですね!

 

 

ではでは、

Have a wonderful day!

 

 

アメリカ歯科医師国家試験対策

こんにちは。

今回は待ちに待った(?)方もいるであろう情報の提供です。

アメリカ歯科医師免許、というキーワードでこのブログに到達してくださる方も多いので、そんな方には有用な情報ではないかと思います。

 

気に入ってくれれる人、いるかなー、ワクワク。

 

ズバリ、今回動画で私がどのように歯科医師免許を取るための試験の対策をしたかをお話しました。

以前このブログで少し教材をお話したこともありましたが、その時に比べてもっともっと詳しく、しかもお金もかからないPDFをゲットする方法もお話しています(なんか怪しい勧誘みたいだな)

 

アメリカの歯科医師国家試験であるNBDEはこれまではパート1とパート2に分かれていましたが、今後は二つが統合されたINBDEに今年の夏から移行します。

 

まあ、そんなこと言っても同じ資格試験ですからね。

大切なポイントは変わらないはずです。

ということで今回はパート1をどうやって勉強したか、についてです。

これがね、、、難しいんですよ。

なんたって、生化学、生理学、解剖学、細菌学…

と言ったもう名前を聞くだけでやる気がなくなるような教科を集めた試験です。

 

楽しい、補綴学、保存学、矯正学なんていう歯科医師らしい試験はパート2です。

今まではパート1突破をレジデントコースに入るための条件としている大学も多かったのですが、今後はINBDEクリアが条件になるのかな?

その辺は今後おいおい情報が入れば流していこうかな、と思います。

 

f:id:azu-ryugaku:20200115113343j:plain

 

https://youtu.be/Ubg_zNd07Jo

 

 

最近ようつべの宣伝ばっかりになってるな。

ごめんなさい。そのうちまともに書きます。

というかむしろこのブログで書いたことを日本語で動画で話してくれたまえよ、という要望もちらほらあるのですが、、、

それは今後検討します。

(確かにそっちの方が流行りそうな気はするよね。でもさ、YouTube英語で頑張ってるのは自分の勉強のためだしさ。。。っていう葛藤)

 

 

ではではみなさん、

 

Have a wonderful day!!

アメリカでの就職活動ーその1

こんにちは

 

就活についての思うことをぼちぼち綴って行こうかなーと思っています。

まだ、後2ヶくらいは本格就活できないので(ビザの関係上)、少しずつですがシリーズ化して行こうと思っています。

 

今日は数ヶ月前のお話。

オロフェイシャルペイン界では有名な、アメリカ人の先生が日本の学会のために講演に来ていました。私はその先生と以前から面識があったので、ホテルから会場まで連れて行ったりする係を任されており、ゆっくりお話しする時間がたくさんありました。

仕事の話、最近流行っているスイーツの話、旅行の話など、たくさんの話をしましたが、最終日に「実は来年アメリカで就活をする、できれば専門医を持っていることを生かせ、かつ博士号も活かせる大学組織で働きたい」と話ました。

彼に、どういう風にアプローチしたらいいか…と聞くと、

少し黙って、、、

 

「うちの大学で働く?」

と行ってもらえました。

そこから雇用条件(給料や仕事内容)をわーっと話され、もし興味あるならば、早めに教えて、と言われました。

 

なんと。

ありがたいお話!!

でも、、、

なんで私?

まず、私の英語も怪しい上に、私の診療しているところを見たこともないこの先生、なぜ雇用を考えてくれたのか??

不思議に思って尋ねると、

「え、だってメリル(私のボス)に二年間トレーニングされてたんでしょ?じゃあ間違い無いよ」

あとは博士号持ってる人もなかなかいないしね、という理由もセカンドに。

 

 

へー!!!

そーゆー感じなの?!

誰についてトレーニングしたかって評価されるんだ!と驚きました。

 

あとあと別業種の友達のアメリカ人に聞いたところ、あー、どのボスのチームで働いてたって結構聞かれるなーと言っていました。

 

思ったよりもコネ?というのかな?

の世界なんですね。

 

ちなみにオファーは年間$100K (1000万円+)スタート、臨床のティーチングとレジデントたちの研究セットアップ、でした。

給料は日本の大学の給料で考えるとかなりいいオファーかもしれませんが、アメリカの歯科医師の給料から考えるとかなり安いです。

 

うー、、、

私がやりたいことから考えるとかなり嬉しいオファーでしたが、とりあえずは西海岸で就職探したい...!!!

という思いを悩んだ末に伝えました。

Ok, chance never come twice 

と言われ、一瞬断ったことを後悔しましたが...笑、まずは自分に良い条件の仕事をもっと探してみようと思います。

 

でも、はやく働けるパーミッションもらわないと、なかなか話進めらんないんだよなぁ...

 

まずはアカデミックで働きたい!という思いは持ち続けながら、動いていこうと思います。

 

(まぁ理想を言うならば、安定した収入源がほかにあれば趣味で研究と臨床ティーチングを自分のペースでアカデミックでしたい。笑)

 

 

さて。

YouTubeの方も更新したらこのブログでどんどん紹介していきます。

英語勉強してます!っていう日本人のフォロワーの方にも支えられています♡嬉しい限り。

 

5 Reasons You should Start Youtube in 2020

 

https://youtu.be/rENwUsJnIUA

f:id:azu-ryugaku:20200106104947j:plain

 

YouTubeを始めて、良いことたくさんありました!2019年にスキルアップできた喜びをシェアしたくて作った動画です。

見てくれたら嬉しいです😆

 

ではでは

Have a great weekend:)) 

 

無事、アメリカ到着。

こんにちは

 

以前フィアンセビザ取得中、と書きましたが、無事にロサンゼルに戻って来ました。

直前に風邪をひいて、実家で2週間死亡していましたが、すっかり元気です。

友人に、え、ビザ取るのに弁護士いらないの?

と聞かれましたが、

え、結婚するのにビザいるの…?

離婚するならいるけどさ…

という感じでいた私たち、別に弁護士をつける必要性は感じませんでした。

彼が一番大変な書類は埋めてくれたからっていうのもあるけど。

ただ、私が担当した分の資料が本当にわかりにくかった。

これでいいの…?

とドキドキすることも何度も。過去記事で書いている通り、マジでイライラしました。

弁護士をつける人はそんな不安を持ちたくないからつけているのかもしれませんね。

 

さて、先週から始まった新生活、2年半住んでいたので慣れている場所ですが、やはり新生活はバタバタするもの。

この数日間でベッドを買い、本棚、小物入れ、タンス、など必要なものを色々揃えました。

そういう生活用品を揃えるのは

IKEA、bed bath and beyondで生活用品。

また、小物などを安く揃えるのならば

Marshall, Ross

などといったお店がいいと思います。

Marshall, Rossなんかはアメリカのどこに旅行に来てもお土産を買うのにもいい場所なので遊びにきた際はぜひチェックしてください。

 

さてさて、

今後の身の振り方ですが、早く仕事したい…

と思っているのですが、それにも実は許可証がいるのです。

結婚によりアメリカに移住した人に、グリーンカードが発行される前に出される許可証、そんなものが存在するよう。

これが降りるまでは本格的には働けません。

(この辺はステップ全て終わってもっと詳しくなったらまとめて書こうと思っています。)

 

UCLAの方で進めてもらっていた雇用のための書類も、その許可証が降りるまでは次のステップに進めない、と言われてしまったのでまずは待ちの期間です。(これがなかなか意味が通じず、向こうはJ1ビザ(働く人用のビザ)を用意しようとしてくれていた。)

 

そんなこんなでまた少し待ちの期間で時間ができそう…?

いや、暇が一番忙しい…?

わからないけど、またロサンゼルスに戻って来たということで、このブログ更新頻度あげて行こうと思います。

 

タイトルも変えよう!

ロサンゼルスに恋をして 第二章!にする!笑

長い間応援してくれた人はなぜ第二章なのかわかっていただけると思うので、これからも応援よろしくお願いします。

 

でーは

みなさん!

Merry Christmas!

 

発信することの大切さ

こんにちは

 

最近、このブログの更新頻度もガクッと落ちていますが、発信することって大切なんだなーって、いや、発信し続けることって大事なんだなーって思っているので、今日はそのことについて。

 

ブログ経由で繋がれる人たちがいたことに対する喜び、感謝を書いた記事が今年はありました。

このブログ、収入目的ではございません。

一時期アドセンスで広告をつけていたこともありましたが、基本的には今は収入ゼロです。なので、私がこのブログを続けるモチベーションはこのプラットホームを通して繋がった人とのつながりを絶ちたくないから。

 

ふとした時に、あー、あずささんがDr.Chloeだったんだ!

読んでるよー!

って言ってもらえることもぼちぼちあり、嬉しい限りです。

 

さて、最近はYouTubeの方の更新も月に3回くらいかな、してるんですが、YouTubeはたったの数分間でも得られる情報が多い分、影響力が大きいですね。

 

YouTubeの方の収入はどうなの?

ってこともよく聞かれます。

これも、収入は基本的にはゼロです。

でも、YouTubeを通して私を知ってもらい、声をかけてもらっていただいた仕事があることを換算すると少し収入に結びついた、と言えるでしょう。

 

あと数週間でアメリカに渡りますが、メインの仕事はアメリカで、になるにせよサブの仕事、というか副業で日本の歯科医療に役立てることをしたい、ということをずっと考えています。

私にできること、私がアメリカから発信できること、

限られてはいますが少しずつ…ね。

 

年内にまずは歯科英語・歯科の例を使って英語を勉強できるようなシステムを作れたらいいなーと思っています。

まだ企画の段階なので、こういうの欲しい!っていう方がいたらコメントください!

また、それに先駆けてfacebookで英語勉強のグループも作りました。

これは、単純にみんながどんなことに興味があるのか知りたいなーっていう気持ちも込めて立ち上げたものですので、面白そうと思った方は参加してください!^^

内容としては臨床に役立つ英語勉強をするためのプチ情報をみんなでシェアするような場にしたいと思います。

 

歯科英語Study Club

f:id:azu-ryugaku:20191209145540p:plain



で検索していただければ見つかります!

 

 

でーはみなさん

Have a nice day!

キャリアディシジョン

こんにちは

だんだん寒くなってきましたねー!

 

12月の半ばに渡米することを決めましたー!

ので、引越し、診療引き継ぎ、日本で終わらせておきたいこと、やることあり過ぎて廃人化してます。

 

三年前に渡米した時は渡米直前に忙しすぎてあんまり寝てなかったんだけど、それでも元気!だったのに、今は寝ないと全然だめ。

気合が足りないのかな?笑

 

さてさて、

最近同期や少し上の先輩たちが開業し始めました。

歯科医院の開設です。

その度に、みんな頑張ってるなー、と尊敬の気持ちとなんとなく置いていかれたような切ない気持ちになります。

やっぱり歯科医師にとって自分の城(医院)を建てるのは憧れですからね。

 

今も武蔵野線の電車の中から同級生が開業した医院の看板が見えました。

 

さて、キャリアディシジョンって難しいですよね。

自分にとって何が一番向いているのか、何が生活スタイルに合っているか、性格にあっているか、経済面ではどうか、戦う場所は?

など、考えることはたくさん。

安定していると世間では思われてる歯科医師も実は色々キャリアデザインはあるんです。

 

開業する人もいれば、勤務医としてずっと働く人もいる、大学病院で診療する人もいれば、学生への教育に力を入れる人もいる。研究に魅了される人もいれば、企業でアドバイザーのような仕事をする人もいれば、本こ執筆やレクチャーがメインの人もいる。

 

 どのキャリアを選んでも、正解は不正解はない。

自分が満足できれば、納得できればいいですもんね。

 

私は、ティーチングがやりたい、っていうのがずっと1つ心にあるので、大学で働きたいなーって前から思っていました。

大学院に行ったのもそれがあったからだし。

 

ただ、一般的に大学でティーチングをすることが私のライフスタイルにマッチするかはまた別問題。

他の選択肢の方が給料はいいだろうし、時間的にも余裕のある選択肢ではない?

なにをよしとするかは難しいですね。

やっぱり自分で仕事立ち上げた方が理想のスタイルが構築できそうだよなー、なんて考えてます。

 

自分がはっぴーで余裕がないと他人にそれをシェアは出来ないですからね。

 

ああ、色々迷いますね。。。

 

あっという間に12月!

寒いようなまだ昼間は暑いような。

厚着しすぎてスタバで汗かきながらブログ書いてます。

この時期の体温調節難しい。

 

ではではみなさん、風邪ひかないようにねー!

 

have a great day♡

 

歯科関係動画、配信中♪

こんにちは

 

最近、ジミーにYoutube始めました、と前に報告しましたが、最近3本連続で真面目に歯科系の動画を配信したので紹介させていただきます。

この間、留学説明会に参加してくださった皆様にはこれらの情報の詳細バージョンを提供させていただきましたが、4時間くらいかけてお話しさせてもらったものを超短縮したバージョンのようなものです。

もちろんきて頂いた方に提供させてもらったものに比べたらほんの触りのようなものですが、復習にもお使いください☆

 

(日本語訳、つけられればいいんだけど、面倒すぎてやってない…誰かボランティアでつけてくれないかな。笑)

 

 

 

1、アメリカでの歯科医師免許を取れ条件について

youtu.be

 

2、レジデントプログラムに必要だったもの。さらっとしすぎた紹介。笑

雰囲気だけね、雰囲気。

youtu.be

 

3 人気のレジデントプログラム、ランキング2019年バージョン!

youtu.be

 

 

とりあえず、サムネのクオリティー低すぎと批判を頂いています。笑

そのうち直していきます。

 

 

Youtube楽しいなー。編集が楽しい。

週に2回配信すると伸びるよ!と昨日Youtubeに詳しい友達に言われたけど、そこまでの余裕はないな…もはやそれはガチユーチューバーじゃないか。笑

 

また、動画作ったら、このブログでも少しずつ連携して紹介していこうと思いまーす!

 

 

ではでは

Have a wonderful day!

アメリカであった奇妙なラブ(?)ストーリー

こんにちは

 

昔の写真、テキストを整理していたら、完全に忘れていたことを思い出しました。

当時はもはや恐怖体験だったんですが、いまになると笑い話だからシェアしようと急に思い立ったので記事にします。

 

一言で言うと、

「とある大学のお医者さんに求婚された話」

別に私はアメリカでモテました、とかそう言う話をしたいのではないです。

 

これは、本当にあった奇妙な、しかしもしかしたらよくある?かもしれない、女性は気をつけなければならないお話です。

 

ビバリーヒルズのカフェでお手伝いをしていたときに来たお客さん。

カフェも暇だったので、コーヒーを運ぶと少し会話をすることに。

彼は75歳くらいかな…の明らかにおじいさん風の紳士。

来ているもの、持っているもの、全てがピカピカした、明らかなお金持ち。

 

どうやら彼は内分泌科のお医者さん。

簡単に言うと、糖尿病とかをメインで治療するお医者さんです。

 

今日は出張でU大学に来たけど普段は別の州のN大学でレジデントに教えているよう。

私も歯科のレジデンシープログラム(お勉強中プログラム)にいる、と言うことで話が盛り上がり、さらに私が当時やっていた研究の話で盛り上がり、

レジデント達の教育の話で盛り上がり、とても楽しい「お客さんとの会話」を楽しみました。

 

連絡先を教えて欲しい、と言われたので、

プライベートの連絡先でなく、患者さんに渡すようの、大学のメアドが入った仕事の名刺を渡しました。

 

その数日後、来月またLAに行くので、ランチでもどう?

レジデント終了後の進路についても提案がいくつかあるよ、と。

 

指定された場所はニーマンマーカスというアメリカで最高級のデパートとして知られている場所。そこのレストランで食事をしよう、と。

安全な場所(男性と二人で会っても、人目もあるし問題ないだろう場所)だし、まあいいかな、と快諾。

私としては、仕事のための人脈作り、というノリ。

 

当日、場所が場所だし、と少し綺麗目ワンピースにヒールで向かいました。

(日本人女性としては、都内で女子会するならする程度のおしゃれ。しかし、LAで昼間にスカートを履くのはなかなかのおしゃれです)

 

登場したおじいちゃん、今日もバッチリ全身高級ブランド。

普通に楽しくお話をしながらランチをしました。

色々な話をしました。

仕事の話、最近の研究の話、自分の兄弟の話。

基本的にはおしゃべりなおじいちゃんだったので、彼がずっとペラペラ話しているのお、私はテキトーにレスポンスしているような状態。

 

で、食事が終わり、おじいちゃんが、もう一つ行きたいところがあるんだけど、いい?

と。

場所を聞くとここから徒歩5分くらいのメガネ屋さん。

もちろん、いいですよ、とついて行くことに。

すると、そのビバリーヒルズのメガネ屋さん、高級ブランドのサングラスなんかもたくさんおいてあるようなところ。

 

おじいちゃん、急に

「何か選んだらいいよ、買ってあげるから」

と。

私は、「は?いや、いらない、てかおかしいでしょ」と。

おじいちゃん、「いやいや、そんなこと言わないで、僕が楽しい時間を過ごしたから、買ってあげたいだけなんだよ」と。

でた、なにこのパターン。

せっかく楽しく仕事の話ができたのに、マジでやめて。

 

「私はあなたに何かをプレゼントしてもらう理由はなにもありません。外で待ってるから、さっさと自分の必要なもの買って来て。

と若干イライラしながらも、その態度を隠して外に出る。

 

 

しばらくして、おじいちゃん、

その店にあった一番高価な某高級ブランドのサングラスの包みを抱えて出て来た。

私はあまり気にせず、じゃあ行きましょう、そろそろ帰るんでしょ、と。

 

この隣の通りにあるコーヒーショップがすごく美味しいから、それだけ、ね、一杯だけ。と。

私もコーヒー飲みたいと思っていたので、

「じゃあいっぱい飲んだら私そろそろ帰りますから、というか、3時から予定あるので(これは本当)」

と。

 

コーヒーショップでコーヒーを飲みながら、彼は急に、

「それでさ、僕ともし結婚してくれるなら、、、」

といい出した。

 

ん???????

誰が???誰と???

 

あまりの突然な話に耳を疑う。

 

「だから、君が、僕と。」

 

いやいや、そんなに急にボケないでくれよ、じーちゃん。

 

「だからさ、君が僕と結婚してくれるなら、まず君にとっていいことが3つある。

一つ、N大学の薬理学講座のポスドクのポストに入れてあげる。

二つ、お金のことは心配しなくてよくなるよ

三つ、僕アメリカ人だから、グリーンカード取れるよ」

と。

 

私、ちょっと相手が言っていることを理解するのに時間がかかりました。

3秒ぐらい、固まった。3秒後、再起動した頭で

はい、この人やばい人ーーーーー!!!

と認識。

 

私は立ち上がり、

「一つ、薬理学に興味ない

二つ、お金に困ってない(いや、貧乏学生だったけどさ。)

三つ、日本愛してるんでアメリカに留まる気ありません。

てゆーかなんなの、ばかにしてんの?帰る。じゃ!」

 

と走り去ろうとした。

すると、待って、と腕をぐいっと捕まれ別れのハグをされた。

 

「ごめん、ごめん、怒らせるつもりじゃなかったんだよ。怒らないで。」

と。

ふざけんな、とその腕を振り払い、ヒールだったので全力ダッシュで家に帰って来ました。

 

あー怖かったーーーーー

 

と思って家でほっと一息したのもつかの間。

私のカバンの中に、おじいちゃんが買ったあの高級サングラスが入っている。

え……

あいつ。入れやがったな。

 

と思った瞬間メールが届く。

その内容は

「君は、僕にサングラスを買わせて、サングラスが手に入ったことが分かってから態度をひるがえしたね。信頼できる素敵な子だと思っていたのに、騙されたよ。サングラス代、$1000の全額は厳しいだろうから半額払ってくれる?」

 

一体全体なんの詐欺ですか、これは。

勝手に人のカバンに物突っ込んどいて、半額払え払え詐欺…??

 

しかもなんなの、全額は無理でしょ、みたいな。

普通に、私が商品返却をし、カードに返金してもらえばいいのは分かっていたものの、ムカつきすぎて、

 

「今すぐ全額払うから、講座番号教えて。」

と返しました。

 

すると

「別にお金が欲しいんじゃないいだよ、高級品をもらった瞬間変わった君の態度が悲しかっただけだ。やっぱり返金はいらない。その代わりサングラスをかけた写真だけ、僕に送ってくれる?」

 

こわ。

マジでこわ。

なんなの?だから、もらったんじゃなくてお前が勝手にしくんだんだろー!!!

 

私はとりあえず、今日の出来事を全て文章に打って、メールしました。

食事をして、サングラス屋さんに行ったこと、何か欲しいかと言われ、いらないと断った事実、急に結婚の話を持ちかけられたこと、サングラスをもらった事実はないのに勝手にカバンに入れられていて、お金を払えと言われたこと。それに対して恐喝のように感じた、ということ。

 

それに対してのいくつかのレスポンスが帰って来ました。

基本的な事実を認める謝罪が半分、恋に落ちたんだから仕方ないじゃないかという意味のわからない言い訳がかえって来た。

それらを全てもれなくスクショしました。

 

数日後、

一枚の自撮り写真を皮切りに、

毎日毎日おじいちゃんからセルフィーが届くようになる。

もちろん返信はしない。

一方的なセルフィーが2週間続いた後、日本行きの飛行機チケットを購入した確認書が送られて来た。

 

楽しく食事をしている最中に、私がこの期間は日本にいる、と会話をしたのを覚えていたようで、自分も日本に行くから東京を案内してくれ、というお願い付きのメールでした。

 

ずっとシカトしていたものの、我慢ができなくなり、

 

先日取っておいてスクショを添付して、

「意味不明な先日のあなたの行動、言動、私がそれによって迷惑したこと、気分を害されたこと、それをあなたが認めたことがここに証拠として文章で残っています。もうメールしてこないで。これ以上連絡してくるなら、このスクショ、証拠として出すところに出すから」

 

と。

その後、謝罪のメールが一通きて、それから連絡がこなくなりました。

そして思い出して連絡されたりも迷惑なので、ブロック。

 

はあ。解決。

 

アメリカにいる外国人女性(私のような)は、アメリカでの仕事のポスト、お金、グリーンカードで釣れるでしょ、という謎のストラテジー、本当にムカつきました。

 

この話をアメリカ人の友人たちに話すと、

みんな、面白がって

「えー勿体無い、そんなに長生きしないんだし、結婚しとけば遺産もらえたのにー」

や、

「あー、よくいるよねー、それで本当に結構結婚しちゃうハリウッド女優志望です、みたいな女の子、結構いるよー、二年間結婚しとけば永住権取れるしね」

や、

「こわっ。で、そのサングラス、まだあるの?私にちょうだいよ。」

 

などという返事が返ってきました。笑

 

それにしてもおじいちゃん、結婚歴はないとのこと。

こんなに積極的なのに。

これは嘘じゃないと思う。

だって、離婚なんて当たり前の世間で、わざわざ結婚歴を隠す必要はないと思う。

そして、今までの彼女は実はみんな歯医者だったっていってたな。なにその変わった趣味w

余計なにが裏に潜んでいたのか、気になりますね。笑

 

ふう。

走り書きしたのに長くなったな。

 

 

ではではみなさん

外国人だからって、変な誘いで落ちると思っている怪しい男性に気をつけてください!笑

 

Have a wonderful day!!

VISA面接

こんにちは

 

今日はアメリカ大使館でビザの面接を受けてきましたー!

結果は…

It has been approved!

はあ、良かったー

 

今回申請したのは、K1ビザというもの。

別名フィアンセビザです。

 

アメリカに住む彼が最初の書類を提出したのが4月。

ここまで来るのに約半年かかりました。

トランプさんになってからは10ヶ月くらいかかるって噂もあったので、これでも早くプロセスが進んだ方のようです。

 

そのプロセスの詳細については…

面倒すぎるので、スーパー気分が乗ったら書くことにします。

なんだかんだ、学生ビザの取得方法もこのブログに記述しといて後で自分のために役だったしな…

 

でも、今回は彼が半分やってくれたので、彼が申請者として前半を頑張ってくれて、私が後半戦日本で書類を揃えるという感じでした。

結構、弁護士つけてやる人もいるみたい

 

最初は弁護士?!

と思ったけど、やって見て結果、納得。

何故ならば、書類一つ一つはそんなに難しくないのに、その必要書類が不明確。

アメリカ大使館のサイトを開くと同じサイトの中にビザ面接の当日に持っていくものを記すチェックリストのようなものがある。

 

健康診断、犯罪歴証明書、戸籍とその英訳…

ふむふむ、コレね。 

と思って、他のページを開くと、またビザ面接の持ち物リスト。

あれ、さっきと若干違う…

 

ん?と思ってまた別のページを開くと…

あれ、コレもなんかちょっと違うかも…

 

の繰り返し。

郵送で届いたパッケージにも持ち物リストがあるけど、コレもまた不明瞭。

しかも、このパッケージの中身、英語と、それを翻訳した日本語がついてるんだけど、英語の方だけ読んで自分が理解したものが、翻訳された日本語読むと若干違う…

あれ、Theってこれのこと?うっそん。みたいな。

とにかく、わかりづらーい!!!!!

 

つまり、包括的な情報がどこの公式サイトにもまとめられていないのです。

あっちこっちに散りばめられた情報のうち、マキシマムレンジで書類を揃えることに。

 

なので前日まですごく不安で。

コレで持っていくもの本当に大丈夫なのかな…

と。

 

前日、寝る直前に持ち物の見直しをしていると、コレを見てから大使館に来てね、的なYouTubeの動画があって、それをクリックすると、そこにも新しい持ち物が。

コレは絶対持って来てね!みたいな書類。

え、今までどこにも書いてなかったよ、そんなの…

と思ってK1ビザについて書いている方のブログを見ると、書いてないけど、持ってこないと当日結構バタバタします、的な記載が。

いや、だったら書いといてよ。

なんなんだよ!!!!(怒)

 

当日の朝、5時半に起きてセブンへその書類をプリントしに行きました。

はあ。

K1ビザダメですーってなることはあんまり考えてなかったけど、書類足りてないからもう一回面接の予約とって、って言われるのは結構あり得るオチかも、と思ってたので、本当に良かったです。

 

わーい、これで新婚生活が送れる❤︎

楽しみだなー!

 

あ、ちなみに面接は速攻で終わりました。

実際話した時間、1分くらい。

 

え、終わりなの?

え、終わりなの?

 

って二回聞いちゃった。笑

そのあとに、本当に帰っていいんだよね?って聞き直してしまった。笑

 

K1ビザで聞かれる質問集を探してちゃんと準備していったのに。

昨日も仕事中、手があく度に、イメトレでブツブツいってたのに。

なんだか拍子抜けしました。

いや、まあいいことなんだけどさ。笑

 

何故か、Kビザ取得に来ている方は私と同じか年上くらいの30ー40歳くらいの見た目の女性が8割くらいでした。

結構世間的には結婚するには早くない年齢の方、というイメージ。

ある程度、自分の人生の方向性を塾考してからじゃないと、申請しないものなのかもしれないですね。

ノリや勢いで申請して数日で取れるものじゃないし。

 

配偶者になる方がアメリカ在住ということもあり、英語も流暢な方が多かったイメージです。学生ビザ取得の時の周りの感じとはちょっと違ったかも。

別に英語力はビザ取得に関係ないけど。

 

さて、今後は日本での仕事を片付けて、年明けに渡米する予定です。

それまで、やることもたくさんあるぞー

今週は忙しい!

 

ではではみなさん、

Have a great day!

 

 

 

Santa Monicaでオシャレカフェ会

こんにちは!

 

久しぶりにブログをまたぼちぼち書き始めるために、ハードル低い日常の記事からまた書く習慣を取り戻そうと思います^^;

 ということで連日更新!いぇい!

 

以前はUCLAまで通うバスの中で書いていたのですが、最近そういう時間がなかなか取れなくて。

 

しかし、ブログ読んでます!役に立ってます!(社交辞令かな...?笑)

って言ってもらえる事が増えて、とっても嬉しいのでどういう形でもいいから、地味に続けていけるように頑張ります。

 

さてさて、

2日前までまたロサンゼルスにいました。

今回の目的は、ロスでのアパート探し!

 

物件探し情報については後で詳しい記事書きます。

ただ今、下書き中。

 

というのも、来年またロサンゼルスに引っ越す予定なので。

今は日本で出来ることを最大限にやっておこうと思っています。

 

アパート探しは、さておき。

今回はロマリンダから美しきフレンドみゆきさんが車で時間をかけてロスまで会いに来てくれました!

 

みゆきさんの事務所の許可取ったので載せます!笑

 

f:id:azu-ryugaku:20190927152112j:image

 

自分も歯科医師ながら、歯科医師である旦那の留学を支えながら、アメリカで第一子の出産もしているスーパーママ。

 

とりあえず、もっかい言う。

美しい。

 

 

実は、旦那が留学していて、それを支える同世代の女性達って結構多いよね。

 

特に自分も同じ職業で働いていたのに、その仕事を辞めて旦那さんについてくる人も多いから、色々思うこともあるんだろうな。

同じ職業じゃなかったとしても、ライフステージ において色々と大切な時期だからこそ、腑に落ちないことも辛いこともあるだろうし。

 

彼女達にそのことについてロングインタビューしたいなー。

みゆきさん、そのうち依頼します。(マジで)

 

 

とりあえず、今日行ったカフェは

URTH cafeっていう、日本にも進出しているカフェ。

ピザが美味しい。

前に住んでた家の近くにもあり、たまに訪れてましたが、Santa Monica店に行くのは初めて。

 

方向音痴が2人揃ったので、カフェから徒歩30分の所に車を停めてしまったものの、久しぶりの再会のキャッチアップ弾丸トークで30分の散歩なんてあっという間でした。

 

みゆきさんも年明けには日本に帰国。

私は年明けにアメリカに戻る予定。

すれ違いだよー。。。

 

留学中、旅行中など遠い土地で出会った友達って、なぜか特別な仲間意識だったり、連帯感が生まれますよね。

普段なかなか会えなくても、繋がっていられる気がします。

 

これからもそんな仲間が増えるといいな。

 

 

さて、今日は日本口腔顔面痛学会。川崎まで行ってきます。

今日はちょっとしたお手伝い、明日は少しお話をさせてもらえる事になっています。はじめて、学会でのInvited Speaker!

ドキドキ。

 

ではでは、みなさん

Have a wonderful day! 

 

そういえば!専門医取れました♡

みなさんこんにちは^_^

 

そういえば!

たくさんの方に応援していただいた、米国口腔顔面痛の専門医、取れましたー^_^

結果が来たのは半年以上前だったんだけど、そういえば報告してないじゃん!

たくさん応援してもらったのに。

遅くなってごめんない...

 

これでやっと、Deplomate, American Academy of Orofacial Painと名乗れるようになりました!

さっそく、その名前を入れた名刺を作ってしまった。

だって!嬉しくて!!笑

 

さらに、今学会の中でさらにちょっとテンションが上がるポジションである、ファローというものにアプライさせてもらってます。

これは、専門医をとった人が推薦状二通もらって、それが通ればもらえるオマケ(オマケってなんじゃい) みたいなものなんですが、上手くいけば、来年の5月頃にいただけそうです。ステージの上でサーティフィケートもらえます。

わくわく。笑

 

 さてさて。

口頭試問の話をしていなかったですね。

実は当日はかなりドキドキでした。

久しぶりにあんなにパニックになった。

というか、初めてかも。

 

結構追い詰められていました。

臨床に即した試験とはいえ、やはり試験は試験。

対策していかないと受かりません。

つまり、プログラムを卒業し、学問から離れれば離れるほど、合格できる可能性は下がるな...というプレッシャー。

英語も毎日日本語話さずにいた頃とくらべると、やはり不自由になっているだろうし。

 

試験は五月の頭でした。

プログラムを卒業したのは、その前の年の6月。

その間約一年。

かなり、色々忘れています。

卒業後は日本に戻って、大学院を卒業するため(これもまたプレッシャーだったー!だって同期の院生達はとっくの昔に卒業してるし😱)、論文仕上げるために引きこもりをしていたため、あまり、口腔顔面痛の勉強も出来ておらず。

 

そんなこんなで3月に無事!卒業し、

 

卒業と同時にアメリカに戻り、五月の口頭試問に向けて勉強。

1ヶ月間、こもって勉強し直しました。

もう、忘れてる忘れてる。

1年前はもう少しシャープだった臨床感覚が完全にぶっ飛んでる。

周りの指導医たちにも、忘れすぎやん!とツッコミを入れられる始末...

 

しかし、前述したように、ここで受からなければ来年はもっときつい!!!

と、かなりプレッシャーに感じていました。

 

私、普段あんまり緊張しません。

なんとかなるっしょー

的な。

 

なのに、この口頭試問、緊張しまくり!!

こんなに緊張したのは小学校の頃の学芸会でやりたかった役のオーディション受けた時くらいかも!ニワトリの役がやりたくて!!笑

 

口頭試問は三問でます。

臨床推論といって、模擬患者さんを試験官が行い、私はドクター役。

患者さんが、ここ痛いよー、あそこ痛いよー、というふりをするので、一つずつその痛みについて聞き出して、診断名をつけて、治療計画まで行う、というものです。

 

2問目、診断名が付かなくて、沈黙になってしまいました。頭真っ白とはこういうことか。

しかし、試験官は優しくて、2問目が終わり、3問目に移る前に、後ろに水があるから飲んでおいで、と優しく声をかけてくれました。

 

試験を終え、結果が来るまでの数週間本当にドキドキでした。

何だかんだで、まぁ大丈夫だろうとは思っていたものの、やはり結果を聞くまでは分からないのが試験。

Eメールで合格通知が来たときは本当にホッとしました。

 

詳しい合格体験記は、こちらに!

日本の口腔顔面痛学会のニュースレターです。

歯科医師の方は読んでいただけたら面白いかと思いますので、是非のぞいてみてください。

https://jorofacialpain.sakura.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2019/09/46903356ad7b15628eb83a9dde178280.pdf

 

 

 

で、これ合格証書!

いえーい! 

f:id:azu-ryugaku:20190927150540j:image 

 

 

さてさて、

今後はしばらく相変わらず、文章を書いたりプレゼンしたり、とジャーナリスト的な活動が増えそうです。

口腔顔面痛をもっと広めていくには必要な時間ですね。

(この資格、実は日本で合格したの7人目...??)

 

 

また、若手歯科医師留学応援の活動も、これからもっと力を入れていこうと思っています。

 

今新しいシステムを考えています。

始動は来年かな。

今はまだアイディアを練っている段階です。

 

やることたくさんあるぞー!!

 

さてさて、今日はこの辺で!

 

Have a beautiful day♡

 

 

 

留学相談会の報告★

こんにちは!

 

先日の留学相談会は、皆様からたっくさーんの質問も飛び交い、大成功だったんじゃないかな?

20人ほどの方々とお会いすることが出来ました^_^

 

なんと、このブログ経由でいらしてくださった方々が最も多くて、びびびびびっくり!

みなさんから、ブログが役に立ってます!って言葉をいただきました。

こんな私の独り言のようなブログをちゃんと読んでくれている方々がいたなんて、とっても嬉しい😆

わーい🙌

 

続けると繋がるんだなぁ。

何年も読んでます、なんて言ってくれる人に出会えるなんて、このブログを始めた頃は考えもしなかった。備忘録のつもりだったのが、実際誰かに会えるところまでつながるツールになるとは!

継続は力なりですね。

 

説明会スタート!

f:id:azu-ryugaku:20190908163120j:image

 

みなさん本当に真剣に聞いてくれました。

f:id:azu-ryugaku:20190908163124j:image

 

参加してくださった先生方と。

f:id:azu-ryugaku:20190908163126j:image

 

(今まであまり自分以外の人の写真、わざと載せてこなかったけど、載せちゃった!大丈夫かな?

嫌だったら言ってくれればすぐ消すので教えてください!)

 

 

さてさて、今日はいろんな先生、学生さんたちとお話しさせていただいて気付いたことは、やっぱり"英語"が壁になる事が多いんだなってこと。

 

日本の歯科医師の英語のレベルを底上げしたい、これは私の目標の一つです。

 

大それた目標だけど、やっぱり日本の歯科医師の素晴らしさをもっと世界に知ってもらいたい。

 

こんなに高い技術があるのだから、どんどん発信していって欲しい。

 

漠然と、私の使命は歯科医師の世界で、

日本人イコール英語が苦手

という固定観念を日本人の歯科医師の中からも、世界の歯科医師の中からも消すことだと思っています。

 

なんて大それた使命....!!笑

自分もまだまだ英語発展途上なのに何様だとおもってるの、わたし。笑

 

でも、夢はおっきく持たなきゃね!笑

 

Youtubeを英語で始めたのも、実はそういう意図があったりなかったりするのですが、

今後その目標のために私に出来ることって何なのか、考えて行こうかな、と思っています。

 

そのためには私自身、まだまだ英語の勉強が必要ですね。

最近、英語のために勉強する機会がぐっと減ってしまいました。

そろそろ、今のレベルからワンステップ上がるための英語勉強をはじめようかなーと思っています。

 

今の自分に足りていないのは単語力...かな。

表現力が乏しいな、と自分が話している英語を聴きながら(YouTubeでね)反省してます。

 

 さて、

ブログの需要がわかった事なので、また歯科ネタも発信して行こうとおもってます。

 

今、またアメリカに戻る計画を立てています。

着々と準備は進んでいるのですが、その辺もシェアしていけたらいいな。

 

とりあえず、来週からロスに10日間ほど滞在予定です。

ラスベガスにも遊びに行く予定♡

カジノで億万長者になったらどうしよ♡ でへ。

 

でーはみなさん

Have a wonderful day!